きょう、なにたべよう?
仕込み時間5〜30分で作る、世界の家庭料理。
2012年5月6日日曜日
番外編:固くなったパンを復活させる+フィットチーネ
17時。遅いランチです。遅すぎます。
昨日焼いたフリュイセックと、パスタでランチ。
…小さい自家製パンの悩み…翌日、すぐカチコチに固くなりませんか?
普通に購入したバゲットも翌日カチコチになりますよね。
良く知られている方法ですが、我が家もこうやって復活させてます。
紙袋に入れて
袋ごと、水に濡らし(破れる手前くらいに濡らして良し)、
オーブンで袋が乾くまで焼く。以上。
…すると、焼きたてのように柔らかくなります。
…ということで、きょうは遅いランチでした。
昨日はサワークリームで和えたフィットチーネでしたが、きょうは冷蔵庫の中に余っていた材料でラタトゥイユを作り、それを上に乗せました。
これもまた、美味しかった。
レシピブログに参加中♪
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿